【注 目】生活相談員 事業拡大・施設成長を目指した採用!!
【仕事内容】
〇利用者様やその家族からの相談受付、リハビリトレーニングをはじめとした援助計画の策定などを行います。
・通所手続きのサポートや個別カリキュラムによる運動のサポート業務。施設長との連携等。
・施設所有の車両による利用者様の送迎業務。
※入社後は現場研修や座学の期間などを充分(約1ヶ月)に設けていますので、応募の時点で専門的な知識をお持ちである必要はございません。
★将来的には、様々な業務を経験することもできますので市場から求められる業界のプロへと成長していけます。
■こんな方、大歓迎です!
・介護業界未経験でも、社会貢献したいという思いを持ってチャレンジしたいという方
・介護職からステップアップを図りたい方
・明るい笑顔とホスピタリティーを持った方
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
生活相談員は施設の“母”です。 施設の雰囲気は生活相談員の品格で
変わります。
常に“利用者ファースト”のホスピタリティ溢れるサービス精神を大切にしながら
各職員も大事にし自然と“笑顔”の溢れる施設づくりが使命です。
人のつながりを大切の出来るあなたの応募をお待ちしております。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
【月 給】
260,000円 〜
※経験・能力などを考慮し優遇
※残業代支給
【賞 与】有り
【昇 給】有り
【勤務時間】
8時30分 〜 17時30分(実働8H)
※送迎業務により多少前後があります。
【休 日】
■週休2日制(日曜・その他1日)
■年末年始
■慶弔休暇
■産休育休
■年次有給休暇
■育休制度
【待 遇】
■交通費規定内支給
■社会保険完備備
■制服貸与
■車通勤可
■各種社会保険完備
また、豊富な経験をお持ちの方は、これまでの経験を施設運営に十分に発揮することができる環境です。
∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞
こちらも是非!!
https://qlc.bizpla.jp/job/index/top#qlc_name03
∞∞━━━━━━━━━∞∞━━━━━━━━━∞∞